アッと@ホームページ

アッと納得!なるほどやさしいITコラム

第9回 メルマガ配信のメリットと始め方

こんにちは!アッと@ホームページスタッフのタッキーです。アッと@ホームページでは、オリジナルドメインが取得できますが、そのドメインを使ってメールアカウントも20個まで作成できます。オリジナルのメールアカウントを使って、メルマガ配信を始めてみませんか?

ブログやSNSが多くの人に活用されている現在、メルマガ配信にどんなメリットがあるのか、どうすれば始められるのか、ご紹介していきます。

メルマガ配信のメリット

メルマガは、「メールマガジン」の略で、企業やお店・個人等から複数のお客様に対して一斉に配信されるメールのことを指します。

メルマガ配信は古くから活用されている定番のマーケティング手法ですが、そのメリットとしては、主に以下の3つが挙げられます。

① お客さまとの接点を増やすことができる
メルマガは、定期的に配信すると効果的です。定期的に情報に触れてもらうことで、お客さまとの接点が増えて定期的に会社や自分のことを思い出してもらうことができ、商品やサービスに関心を持ってもらえる可能性が高まります。

また、配信されたメールに対してお客さまが直接返信することもできます。そういった意味でも、お客さまとの接点を増やすことができるのです。

② 「今伝えたい」情報をすぐに発信できる
一般的なWeb広告では、情報を発信したい場合、文章やデザイン、広告期間を決定し、広告媒体に発注する必要があります。そのため、お客さまの目に触れるまでに時間がかかってしまい、「今伝えたい」情報にタイムロスが発生してしまいます。

メルマガでは、発信したいときにすぐに文章を作成してその場で送信することができるため、伝えたい情報をリアルタイムに発信することができます。

③ 発信型の手法である
メルマガのメリットの一つとして、「発信型の手法である」ということがあります。ブログやSNSは「検索型」の手法です。インターネットで検索したりQRコードを読み込んだりするなど、お客さまが自発的に行動しないと読んでもらえません。一方メルマガは、お客さまに対して直接メッセージを送ることができるので、自分の好きなタイミングでアプローチすることができるのです。

さらに、「発信型」のメルマガをきっかけに「検索型」のホームページやSNSへ誘導することで、潜在顧客や見込み顧客へのアプローチの幅を広げることも可能です。

どうやって始めるの?

上記のようなメリットを踏まえた上で、じゃあメルマガを始めてみようか、と考えたときに、何が必要でしょうか?

前回のコラム「第8回 読んでもらえるブログの書き方のポイント」でも書いたように、まずはコンセプトを決めることが重要です。メルマガのコンセプトも、ブログのときと同様、「読者は誰か?」をできるだけ具体的に想定し、「目的は何か?」を考えていきます。

そして、メルマガのコンセプトを決めたら、いよいよ配信していくのですが、メルマガを配信する方法には大きく2つあります。

① メールソフトの「BCC」を利用する
② メルマガ配信システムを利用する

このコラムで想定している読者である「ITがちょっと苦手…」という方は、「まずは普段お使いのメールソフトの「BCC」で配信して、慣れてきたらメルマガ配信システムを使って配信していくことをおススメします。「BCC」に宛先のメールアドレスを複数入れて配信すると、一度の配信で複数のお客様にメルマガを配信できますが、受信したお客様には他のお客様のメールアドレスが分からないようになっていますので、セキュリティに配慮した一斉送信ができます。

メルマガ配信システムを利用する場合は、本格的なビジネス利用であれば有料のシステムがオススメです。コストはかかりますが、配信されるメールに広告が表示されない、細かな配信設定やデータ分析ができる、といったメリットがあり、ビジネスでは非常に大切な「信頼」が得られやすいからです。

有料のシステムでも一定期間無料トライアルができるサービスもありますので、そういったサービスを利用するのも良いでしょう。

メルマガの配信を始めたら、ホームページやブログ、チラシ、SNSなどでもどんどん告知していきましょう。また、これまで以上に意識して名刺交換を行い、配信先のメールアドレスを増やして、お客様との接点を増やしていきましょう。

以上、今回はメルマガ配信のメリットと始め方についてご説明しました。次回は、「読んでもらえるメルマガコンテンツの書き方」についてご紹介します。お楽しみに!