アッと@ホームページ

アッと納得!なるほどやさしいITコラム

第26回 SEO対策とは?

こんにちは!アッと@ホームページスタッフのタッキーです。
今回は久々に、ホームページ関連のお話に戻りましょう。ホームページを運用していく上で大切と言われる「SEO対策」について、説明していきます。

SEO対策とは?

まず、「SEO」というのは、「Search Engine Optimization」の略で、日本語では「検索エンジン最適化」と言われます。「検索エンジン」とは、GoogleやYahoo!のような、インターネットの検索に利用するサイトのことです。「検索エンジン最適化」というと、「検索エンジンがホームページ等のサイトを理解し、適切な結果を反映させていくこと」を指しています。

なので、「SEO対策」というと、「GoogleやYahoo!のような検索エンジンの仕組みを理解し、ホームページの検索結果がなるべく上位に表示されるように調整すること」と言えます。

といっても、検索のアルゴリズムを理解しようなどと難しく考える必要はありません。SEO対策のガイドラインも提供されていますので、それに沿った形のホームページになっていれば、比較的簡単にSEO対策をすることが可能になっています。

検索エンジンについて

SEO対策の内容に入る前に、日本でよく使われている検索エンジンの種類について、説明しておきます。

日本でよく使われる検索エンジンは、「Google」、「Yahoo!」、そしてMicrosoftの「Bing」の3つです。その割合は、パソコンの場合、Googleが76%、Yahoo!が15%、Bingが8%で、スマホになると、Googleが75%、Yahoo!が24%です。
(出典:https://gs.statcounter.com/search-engine-market-share/all/japan

パソコンでもスマホでも、最も多く使われている検索エンジンは「Google」になりますので、ここでは、GoogleのSEO対策について、見ていきたいと思います。

GoogleのSEO対策

GoogleのSEO対策については、Googleからガイドラインが出ています。
検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド:https://support.google.com/webmasters/answer/7451184?hl=ja

今回はガイドラインの紹介だけにとどめておきますが、大事なことは、このガイドラインの本文にある、「ウェブサイトはユーザーの便宜のために構築するべきであり、すべての最適化はユーザーエクスペリエンスの向上のために調整する必要があります。」という部分です。

つまり、ホームページを見に来てくれるお客さまにとって、見やすく分かりやすく有益なホームページにしてくださいね、ということです。

次回は、このガイドラインの内容について、分かりやすいように解説をしていきます。お楽しみに!